息子にいい教育を!とてんやわんやしながら育児してます

子供にやらせて良かった、買って良かったと思うことを紹介していきます。

子供をちゃんと注意してなかった親子のその後

以前ブログに書いたAさん親子。

 

www.tenyawanyamama.com

 Aさんからまた連絡がありました。

 

 

前回のダイジェスト

公園で一緒に遊んだ時にAさんの子供が他の子のおもちゃをとってしまってもAさんは「本当にもう…」と言うだけで私がそういう時は「貸してって頼まないでとるのはダメだよ。」とか教えるものなんじゃないの?なんで注意しないの?とモヤモヤしたという話でした。

 

Aさんの子供の現在

Aさんから最近きたLINEによると児童館でトラブルを起こしたようです。

児童館でAさんの子供と他の子が遊具のとりあいになったそう。ここまではよくある話ですよね。

それでAさんの子供が相手の子を突き飛ばしてしまい、よろめいた相手の子が遊具に顔をぶつけてしまったんだとか。鼻血が出たりとか歯が折れたりとかはしなかったらしいですが、相手のお母さんに「赤くなっちゃいました。」と言われたらしく、「あーもう本当にもう…」みたいな内容のLINEでした。

そこでAさんに「とりあえず相手の子の怪我が大したことなくてよかったね、これで歯が折れたりとかしてたら大変だったね、A子ちゃんはちゃんと謝って仲直りできた?」という返信をしました。

するとAさんの返信が要約すると「子供は謝らなかったが自分が一応謝ったし、そもそも自分も相手の子にゴーカートで激突されたりしてたからおあいこなのに」みたいな内容だったのです。

 

私が思ったこと

まず児童館という公共の場でみんなで使う遊具のとりあいとはいえ、相手の子が顔をぶつけたり怪我をしてしまったら、まず親が相手のお母さんとお子さんに謝るものだと思うんです。

そして子供にもちゃんと謝らせる。「私は悪くない!」と泣き喚いていても、対等な喧嘩でも相手に痛い思いをさせてしまったことは謝らなきゃいけないよと子供に教えなきゃいけないんじゃないの?と思うんですよね。

それを子供は謝ってなくて自分が「一応」謝った…一応って…ともうなんだかAさんの思考回路が理解できない私。

さらには大人である自分に相手のお子さんがゴーカートでぶつかってきたことと、自分の子供が怪我をさせてしまったことを同列に考えるって…それは全然おあいこじゃないでしょって思ってしまいました。

 

 

Aさん、こんな人じゃなかったと思うんだけどなー

独身時代は気があって、仕事が終わってから二人で飲みに行ったりしたんだけどな…

なぜこうなった…

出産の時に赤ちゃんと一緒に色々産み落としてしまったのかしら…

 

そしてAさんの子供が本気で心配です。

誰がこの子に人に物を借りる時のマナー、謝り方、人との関わり方などを教えるんだろう…

 

うーん…心配だ…

 

私は息子を人に怪我させても謝れないようにはしちゃいけない!と強く思った出来事でした。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックで応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング