息子にいい教育を!とてんやわんやしながら育児してます

子供にやらせて良かった、買って良かったと思うことを紹介していきます。

どれくらい子供を褒めますか?

最近、主人と意見が合わないことがあります。

 

 

工作が大好きなうちの息子 

息子は工作が大好きです。家にいるときは空き箱や折り紙などを使っていつも何かを作っています。幼稚園を決めるとき、色んな幼稚園を見に行きましたが、工作やお絵かきなど芸術分野に力を入れている幼稚園入園を決めました。

 

絵本作り

そんな息子が最近夢中になっていることがあります。

絵本を作ることです。

白い紙に絵を描いて、吹き出しをつけてセリフも書いて大体10ページくらいの絵本を作っているんです。

私の考え

もちろんまだ5歳の子供なので拙いところは多々あります。「王子は〜」と書くところを「おおじは」と書いていたりといった字の間違いもあります。

そんなときは完成して見せてくれたときに指摘すると、また書き直しています。

 

あとは物語が繋がっていないというか…場面が繋がっていないというか…読んでいてイマイチ意味がわからないことがありますが、それは聞けば教えてくれます。

私はまだ5歳なのでこれで良いと思っています。

なので息子が絵本を作って見せてくれたら「すごいね!本当に絵を描くのも物語を考えるのも好きなんだね!」と褒めています。

それで息子が絵本を作ったり、絵を描いたり、文章を書いたりすることをもっと好きになってくれたらいいなと思っています。

 

主人の考え

しかし主人の考え方は私とは違います。

  • 場面が繋がっていなくて意味がわからないこと
  • 物を作っても買ってくれる人がいなければ稼げない、稼げないということは食べていけない、そしてこれでは買ってくれる人はいないだろう

ということを5歳でも伝えるべきだというのが主人の考え方です。そこからさらに絵本を作るのが上手になるんだからということみたいです。

親として可愛いからってなんでもかんでも褒めれば良いというわけでは無いということみたいなんです。

 

主人の考えを聞いて私が思ったこと

主人が言うことが間違っているとは思いません。

むしろ正しいと思います。なんでもかんでも褒めれば良いわけないですよね。

 

ただ、5歳の息子には早いんじゃないのと思うんです。

内容について意見するのはもう少し大きくなってからでも良いのでは?と思うんですよね。

主人にそう言ったんです。「あの子まだ5歳だよ?」と。

物を作っても買ってくれる人がいなければ食べていけないって正しいけど、5歳の子供がそれを理解できるの?今はまだ作ることを楽しんでいるだけで良くない?と思っちゃう私は甘い母親なのでしょうか?

 

結局、主人との話し合いの決着がついていないのですが…

育児に正解はないんだろうなとは思うんだけど…

どうしたら良いのか…

 

 

答えはまだ出ません。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。ポチッっとクリックで応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村

 

 


育児・男の子ランキング